製品スペック
【JANコード】4961607005958
ノスタルトーンは見慣れた風景さえ「アニメのワンシーンのように」心揺さぶる情景に表現するフィルターを目指して生まれたフィルターです。
写真に温かみや懐かしさ、そしてドラマティックなフレア・ゴースト効果を添えることで、ノスタルジックに世界を表現します。
色味やコントラスト、光の拡散効果のニュアンスが異なる「NOSTALTONE ORANGE(ノスタルトーン・オレンジ)」と「NOSTALTONE BLUE(ノスタルトーン・ブルー)」の2種類を発売いたします。
【ノスタルトーン・オレンジ】
ノスタルジックな夕暮れの雰囲気に
夕暮れの光はノスタルジックな気分にさせますが、ノスタルトーン・オレンジは日中に撮影しても夕暮れの暖かい光を感じさせるフィルターです。
かすかに描写を柔らかくする効果もあります。
夕焼けや紅葉など、暖色系のシーンでは色彩をさらに強調します。
ほんのりと光を拡散して、印象的な描写に
ノスタルトーン・オレンジは、ごく弱いソフト効果で光を拡散して印象づけます。
一般的なソフトフィルターには色味がありませんが、ノスタルトーン・オレンジは暖かい色味が特長的です。
朝夕の太陽の光や、建物に反射する光、夜景の光を意識的に取り入れると、何気ないシーンも光の拡散効果で印象的に演出します。
ドラマティックな光のリングやゴーストが現れることも
ノスタルトーンはノスタルジックな雰囲気を出すために、ガラス表面に反射を起こしやすいコーティングを施しています。
それにより太陽の光を画面の中央に入れた時に、光のリングを発生させることがあり、アニメのワンシーンのようにドラマティックに演出します。
ブルーとオレンジでリングの色の出方が異なります。
使用するレンズ、光源の位置や入射角度、焦点距離、絞りによってリングの色や本数に変化があります。
ノスタルトーン・オレンジはブルー系のゴーストが出やすく、写真のアクセントになります。
(※レンズや撮影状況によっては光のリングが出ない場合があります。
)
【ブルーと オレンジの比較】
ブルーとオレンジを比較すると、ブルーは色味は控えめですが、ソフト効果は強めです。
オレンジはしっかり色味がのりますが、ソフト効果はほんのりと弱めです。
【使い方のコツ】
(オレンジ・ブルー共通)
・明るさを補正したり、カメラ設定の彩度やコントラストを調節することで、より自分好みの仕上がりにすることができます。
・光のリングを出すには太陽を画面の中央に配置します。
広角ではリングが小さく、望遠になるほど大きく出ます。
カメラの角度の微妙な調整でリングが現れたり消えたりするので慎重に合わせます。
背景が暗い方がリングが分かりやすくなります。
朝夕の太陽が低い位置にある時の方が風景と一緒に撮りやすくなります。
建物や木、人などで太陽が部分的に隠れるようにして撮ると、リングが細めに現れます。
レンズや撮影状況によっては光のリングが出ない場合があります。
撮影時は出ていないように見えても、パソコンの画面で見ると薄く出ている場合もあります。
【注意】
※フィルター効果による演出のために、あえて反射を起こしやすくするコーティングをガラスに施しています。
カラフルな光のリングやゴーストが現れるのはこのフィルターの効果であり、不具合ではありません。
※フィルターガラスの色は透過光の場合、ノスタルトーン・オレンジはオレンジ、ノスタルトーン・ブルーは淡い紫色に見えます。
反射光の場合、ノスタルトーン・オレンジはブルー、ノスタルトーン・ブルーはオレンジに見えます。
・商品説明の情報は、製品の概要を確認する目的で便宜的に提供しています。
・該当する正式情報は、メーカー発行のデータシート等をご参照ください。
在庫数: 1
出荷予定日:2025/08/08 当社出荷予定
16:00 までのオーダーで2025/08/08 当社出荷予定
MOQ:1
SPQ:1
購入数量 | 単価(JPY) |
---|---|
1 - 1 | ¥ 6,162.17 |
2 - 2 | ¥ 5,581.09 |
3 - 3 | ¥ 5,387.4 |
4 - 4 | ¥ 5,290.55 |
5 - 9 | ¥ 5,232.44 |
10 - 29 | ¥ 5,116.23 |
30 - | ¥ 5,038.75 |