製品スペック
【JANコード】4530076132542
本レンズは、フォクトレンダー史上最高性能の標準レンズとして市場投入されたAPO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical の対極にある製品コンセプトにより生み出されたものです。
レンズ構成はヘリアタイプをベースとする3群6枚で、特にF1.5の絞り開放では球面収差やコマ収差を意図的に表出させることでボケ描写にアクセントを加え、個性的な作画に役立てることを目論んでいます。
このボケ効果はデジタルの後処理では作成することが困難であり、各種の収差が総合的に抑制された現代レンズでは得られないものです。
ボケの傾向としては、インパクトはあるものの構図に制約が生じるサジタル方向の流れ(ぐるぐるボケ)は非点収差のコントロールにより抑制。
飛び道具的ではない飽きのこないボケ味に加え、残存させたコマフレアと全球面レンズへのシングルコーティング仕上げにより、極めて個性的な絞り開放描写が得られます。
この傾向は絞り込むことで減少し、絞りF4からは他のフォクトレンダー製VMマウント50mmレンズと同等の性能を発揮します。
コンパクトで引き締まったスタイルの鏡筒は、ブラックペイントのアルミニウムをベースとしながらフォーカス目盛りリングには真鍮材を使用。
質感の高さと軽量化を両立させています。
総金属製のフォーカスリングには専用の切削工具によるダイヤパターンのローレット加工を施し、見た目の美しさに加え回転・光軸方向いずれにも滑りにくい仕様で操作性を向上させています。
本レンズはピント操作用に高精度な距離計連動機構を搭載し、マニュアルフォーカス専用設計のヘリコイドによるシルキーな操作感覚とともに、伝統的な光学式レンジファインダーを用いたピント合わせの醍醐味が味わえます。
最短撮影距離は、距離計連動範囲の0.7m(カメラにより異なる)から更に繰り出せるヘリコイドの採用により0.5mを実現。
また、当社のマウントアダプターを介してソニー Eマウント、富士フイルムXマウント、ニコンZマウントのデジタルカメラに装着することが可能です。
・商品説明の情報は、製品の概要を確認する目的で便宜的に提供しています。
・該当する正式情報は、メーカー発行のデータシート等をご参照ください。
在庫数: 1
出荷予定日:2025/08/08 当社出荷予定
16:00 までのオーダーで2025/08/08 当社出荷予定
MOQ:1
SPQ:1
購入数量 | 単価(JPY) |
---|---|
1 - 5 | ¥ 94,527.11 |
6 - | ¥ 93,558.64 |